グーグルアドセンス2次審査に通過してホッと一息つきましたが、何やらサイトの認証ってのを設定しておくべきだとの情報をゲット。
何故なら、「アドセンス狩り」ってのがあるらしく、悪い奴が自分の広告コードを他の規約違反のサイトに貼り付けて嫌がらせをするらしいです。おぉ それは怖い話ですな。。早速「サイトの認証」とやらを設定しなければ。この設定をしておけば、許可したサイト以外では広告が無効となるので、防御策となるようです。
設定方法
アドセンスにログインして
①右上設定アイコン「設定」をクリック
②サイトの認証をクリック
③「自分のアカウントで特定のサイトの広告表示のみを許可する」にチェック
④ドメインを入力
⑤「保存」をクリック
完了です。
みなさんも自分の身は自分で守りましょう。
今回「サイトの認証」を設定する上で「いわしブログ」さんの記事を参考にさせて頂きました。
「アドセンス狩り」などについて、とても詳しくご説明されていて大変参考になりました。ありがとうございます。
いわしブログです。紹介ありがとうございます。記事が参考になったのなら幸いです・・・(^^)
コメント、ご訪問ありがとうございます。大変分かりやすく参考にさせて頂きました。ありがとうございました。