売店で商品が売り切れ
ブラウンファーム最近始めました。
まぁ、面白いと言えばオモシロイ。
なんだかんだ、のんびりハマってます。
ただ、チョットすごく嫌な仕様が広告板から行く他の人の売店システム。
全然買えないんですわー!!
ブランファームで遊んでいると、欲しい商品や素材など基本的に自分で生産したり作ったりしてますが、やっぱどうしても足らない時などに、売店システムはとっても便利ですよね。
広告板から色々な人が商品を出品しているのが、確認できます。
お目当ての商品ないかな~?って探していて「あっ!あった!」って商品タップして、その人の売店に行く訳なんですが・・・
まずは、無意味に長いローディングでイライラしますわ。
いや、自分のスマホ&通信環境全然悪くないですよ。むしろ良い方ですわ。
それなのに、長いのはみんな一緒なのかな?だとしたらイコールコンディションなのでしょうがないのか・・
たまに、このローディングがメチャ長くてアプリ終了して再起動する時もあります。
そして、コレ!
「販売完了」・・・・
コレばっかりですわ・・・
たまに商品あってタップしてみたら「購入できるアイテムがありません」なんて言われる事も何度かありますね。
ほんと、この広告板からの売店巡りしているだけで時間食っちゃうんですよね。
そして、何も買えなかった時、なんて時間の無駄なんだろう?
ブラウンファームは楽しくて今ハマってますが、この点がマジで腹立ちますわ。
自分の向き合い方次第なんでしょうけどね。もっとゆったりとした気持ちでプレイするとか、売店で商品が買えなくて当然、買えたらラッキーくらいの感覚でプレイするとかね。
うーん。頭ではわかるんですがね・・・
いかんせん、せっかちな性分なので、この売店システムのおかげでゲームが進めやすいとか、楽しいとか、正直まったく感じませんわ。むしろイライラ度MAX状態ですな。
こんな、イライラしながら自分はブラウンファームを続けるかどうか、いささか疑問を感じます。
と言いつつも現在は楽しんでプレイしてますが・・・