無課金プレイ日記14
何気にふと気づいたら不思議な召喚書が1枚ありました。
いつゲットしたのだろう?
細かい事は気にせずに早速、召喚・召喚!
ま、どうせいつものごとく餌か餌か餌でしょう・・・
ですがバチバチッっときました。
心の臓のドキドキが発生。
キター「天舞姫(銀屏)」
「天舞姫」詳細
正直、使った事ないのでどのくらい良いのか実感がわきませんが、ネットで調べてみたりユーザー評価はかなり高いです。
嬉しい。。
スキル1 優雅な手振り
優雅な攻撃で30%の確率で対象を誘惑し、2ターンの間ミス確立を上昇させる。
スキル2 景気付け
味方全員を自分の最大体力の20%に該当する分だけ回復させ、2ターンの間攻撃力を増加させる。
スキル3 落花流水
味方対象を自分の体力と攻撃ゲージを、それぞれより状況のいい側の比率に合わせる。
「落花流水」ちょっと意味が最初分かりづらかったですが、自分か対象の味方が体力MAXであれば体力をMAXまで回復でき、天舞姫の攻撃ゲージは対象の味方のゲージに合わせて上昇するというスキル。
さらにこの回復は回復不能の効果を受けないらしいので、とっても便利でわないですか!
味方全員の体力を回復したい時はスキル2「景気付け」
天舞姫か味方の誰かが瀕死の時はスキル3「落花流水」
って感じで使えば良さそうです。
覚醒
風上級 12個
風中級 15個
魔力上級 10個
魔力中級 15個
キツイ・・・・
是が非でも早く覚醒したいですが、今の私には風の上級12個がかなりの鬼門になります・・・。
ルーンは暴走が良いとの情報をよく目にしたのですがルーンが無い・・・
スキル2の回復が自分の最大体力の20%に該当なので、元気もつけてみよう。
とりあえず2・4・6番は体力%でいってみることにします。
まとめ
覚醒やルーンで育成に時間が掛かりそうですが、とっても優秀なサポート役なので、早く育ててスタメンで活躍させたいと思います。
今の私には、やはり覚醒の風上級でつまずきそうです。
まぁ、あせらず楽しむ事を第一にプレイしていきたいと思います。