無課金プレイ日記11
先日、ラオークをやっと☆5に進化して、まだまだ初心者の私。
最近ギルドってものに興味がわいてきました。
そもそもギルドのメリットはなんだろう?って調べてみると、ギルドバトルで貰えるギルドポイントがなかなか良いアイテムと交換できるみたいです。
「ギルドショップ交換アイテム」
それは、いいなぁ・・・
でも、初心者だしよくサマナーズウォーの事まだ分からないし交流とかガンガンできないし。
んじゃ、一度自分でギルド作ってみるかって軽いノリでギルドの設立をしてみました。
ギルド設立
さて、ギルド作成しようと思ったらHiveに登録していない為、作成できませんでした。
はずはHiveの登録からです。
新規登録めんどくさいな?
よく見るとfacebookやGoogleでもログインできるみたいです。
私、Googleのアカウントあるので、そちらからログインしました。
ログイン後、新しくゲームをスタートします的なテロップが一瞬見えた気がするので、メチャクチャ焦りました。
え?また最初から??
ドキドキしながらスタートすると大丈夫でした。
今までどおりでした。
ギルドバトル
ギルド設立完了したし、早速ギルドバトルでもやってみるかと思いましたが
あれ?できない・・・
「ギルドバトル参加申請をしていません。」
参加ボタンないでわないか・・・
どこだ?
ヘルプを見ると
どうやら日曜日に参加申請をするみたいです。
月曜日から土曜日が開戦。
フムフム。今日は水曜日・・・
しばらく、おあずけです。
まとめ
そもそも、初心者のヨワヨワの私が、ギルドバトルでポイントなど稼げるのだろうか?
無理だろう・・・
だが、ギルドの仕組みを知る為に設立したのだから、この際ポイントは二の次にして、どんなものなのか自分なりにやってみよう。
ギルド作成に300000マナ必要でした。
今の私には痛い出費ですが、勉強代だと思ってまたセッセと貯めます。