ゲーム

「キミとボクの三国志」戦闘モードは自動しかないのか?手動は?

投稿日:

始めてみました。キミとボクの三国志

IMG_1606最近配信されて、友人から教えてもらったのでダウンロードしてプレイしてみました。

多数のキャラクターの組み合わせでダンジョンやPVPを楽しみ、キャラを育成してステータスを上げたり、武器などをゲットして強化していく育成ゲームの様です。

まだ始めて3日くらいですが、面白いと思いますが、一つだけ疑問に思う点があります。
この疑問点は私が、今後このゲームを続けるかどうかにかかわる重大な疑問点です。あくまで私個人の意見ですが。

疑問点 自動戦闘

IMG_1603ダンジョンの戦闘画面です。
左下の「×2」はバトルスピードです。
右下の「スキップ」は一度クリアしてる場合はバトルをスキップでき、すぐに戦闘結果になります。
この機能は、レベ上げや素材やアイテム集めには大変うれしい機能です。

私が問題なのは、戦闘が全て自動で行われる点です。
手動での戦闘モードがどこを探してもありません。

IMG_1605ホーム画面のどこかに設定があるのかな?
IMG_1604「機能」の欄にも設定項目ないし。
何処を探してみてもみつからない。

レベ上げやアイテム集めには戦闘スピードアップやスキップ、自動戦闘は非常に便利な機能ですが、手動での戦闘モードはできないのか・・・

手動戦闘にこだわる理由

私は何故手動にこだわっているか。

自動戦闘は勝手に戦う訳で、自分で操作できません。
「ここで、スキル出して」
「このターンは雑魚を攻撃して」
「このスキルはボスに当てて」
などと、自分にとって強敵や難易度の高いイベントやダンジョンを何とか試行錯誤して倒してみたいのです。
それがバトルゲームの醍醐味の一つではないでしょうか?
少なくとも私はそこにバトルの面白さを感じているので、自動戦闘のみには大変な疑問を感じてしまいます。

レベル上げて、武器やアイテム強化しての育成のみでは・・・
それはそれで少しづつ強くなっていくのは楽しいのですが・・・

まとめ

まだ、3日目なので私が見落としてるだけなのかもしれません。
レベルが上がったら、手動モードが開放されるのかもしれません。

色々なシステムがあるので、やり込み要素は十分にありとても興味を抱くゲームですが、その点だけがとても気になっています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-ゲーム

           

執筆者:

           

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「白猫」タイムリミットトレーダーズ「何度目かの風景」クリアのコツ

目次1 破滅級:何度目かの風景2 クリアのコツ2.1 まとめ 破滅級:何度目かの風景 イベントクエスト「タイムリミットトレーダーズ!」 「破滅級:何度目かの風景」 ココで何度か失敗してしまいました。 …

「白猫」フライングボマーを50体倒そう・おすすめクエスト

タウンクエストの「フライングボマーを50体倒そう」は何処が効率が良いか? 私なりにご紹介します。 50体・・・めんどくさいからサクサク終わらしたいものです。 おすすめクエスト おすすめのクエストは 5 …

無課金でモンストやるならゲットしておく究極ドロップ星6モンスター

モンストを無課金で楽しんでいるユーザーさんって意外と多いですね。私の周りでも数人います。 これからモンスト始める方や、始めたばかりの方に是非とっておいた方が良い、あると便利な役立つ究極星6ドロップモン …

no image

PS4スクリーンショットを一瞬で撮る。シェアボタン設定変更方法

PS4でスクリーンショットを撮るとき長押ししなければならないので、めんどくさいです。 プレイにも影響でますし、ちょうど良い所逃しちゃったりで不便を感じていましたので、シェアボタンを短押しでスクリーンシ …

no image

PS4でUSBストレージにコピーできない。ファイルシステムが対応してない

PS4のスクリーンショットをUSBにコピーしようとしてUSBをPS4に差し込んだら 「このUSBストレージ機器は使えません。対応していないファイルシステムです」 と表示された 原因 ふむ・・・原因は多 …