海賊島
現在Lv56です。基本的にソサンで狩りしてチマチマとレべ上げに精を出しておりますが、同じ所だとどうしても飽きてきます。なんか他に狩場ないかな?ってマップ眺めてたら「海賊島」を発見しました。
マップを見た感じかなり遠いです。実は、クエストか何かで貰った船はあるんですが、ちょっとその辺1~2分ほど乗ってそのまま放置状態でした。
よし、気分転換に船旅に出てみよう。
オンボロ船で海賊島に向かう訳ですが、いかんせん船って遅い・・・かなりの時間をかけて到着しました。ま、気分転換に時間がある時に挑戦してみましたよ。
海賊島行き方と拠点接続
べリア村から船で出発しました。海賊島までの道中、数か所拠点がありますので、拠点の接続もしました。ドロップで古代鋳貨がソコソコの数、入手できますのでその金策の為です。
ただ、拠点接続は後から若干後悔したかな?
とにかく各拠点探しがめんどくさいです。マップ埋めるには探索が必要なんでしょうが、船の移動と、崖や山などでスムーズに移動できないので、途中で早く家に帰りたい状態になりました。
各島など初見なので何処から上陸できるのか分かりませんのでグルグル迷ったりしながら大変な思いをしました。
貢献度は余裕があったのでまだ良いですが、時間が掛かりました。船遅いよ・・・
海賊島NCPの位置
さて、最初着いた時は拠点管理人NCPはすぐに分かったのですが、他のNCPを見つけるのにちょっと迷いました。
拠点管理人より東側に<渡し守>ガープルというNCPの辺りから矢印の方にいきますと
たいまつ振って道案内してますので、その先にNCPいます。
<鍛冶屋>イスクル
<両替所>ハイム
<雑貨商人>ヘゼルナット
なんと、武器も直せるしシルバーも両替できて重量少なくできて、雑貨屋でポーションの補給もできる。至れり尽くせりですな。ゆっくり時間かけて狩りが出来る体制が整ってます。バックが一杯になったら船に積み込んで両替所で換金して、なるべくたくさん戦利品を持ち帰る作戦です。
ちなみにクエストあったので、受けときました。狩りしてれば終わる内容です。
だがしかし、遠いな。ココ。
戦利品
船が満タンになるくらいまで狩りしてみた結果の戦利品です。
海賊フードがよくドロップします。海賊フードはレマ島で40個:85000シルバーで換金できますので、帰り道にちょっと寄り道して換金していきました。
他にはブラックストーンが少々とドロップしたシルバーを金塊に両替して、防具もリングとアーマー(フォルトゥーナの幸運アーマ)をゲットしました。
あとは、古代鉄、銅、銀の鋳貨がソコソコ集まります。
これは、一般貿易品ですのでこのままでは二束三文です。思い切って拠点の接続をしてみました。まぁ、今現時点では貢献度余ってたので特に問題ないです。
ちなみに今回ゲットした戦利品をシルバーに換金したら
おそよ概算で600万シルバーくらいです。金策としては良いかなと思いますが、やはり私には移動がめんどくさいです。簡単に行ける方法があれば通ってみたいかなって感じです。
まとめ
個人的には、遠いので今後は海賊島に行く事はほとんどないかもです。
もしかすると、近道があるのかもしれませんが、私はべリアから船で出発したので、往復の移動時間がチトきついです。
ただ、やはり気分転換には丁度良かったです。
マップもだいぶ埋りましたしね。
黒い砂漠、金策だのレべ上げだの色々と大変です。
あまり根詰めづに、気楽に楽しんでます。