黒い砂漠

「黒い砂漠」戦闘昇級クエストを覚醒クエストと間違えて必死にやってみた。

投稿日:

[戦闘昇級]メディアの三銃士

黒い砂漠、現在レベル55です。この辺りからレベルが上がっていくのも少々大変になってきました。Lv50ちょっと位まではサクサク進めたのですが。

そろそろ56で覚醒できるなって思い始めた時、ふと黒い精霊の依頼に「[戦闘昇級]メディアの三銃士」って依頼を見つけました。

あ!この昇級クエストを受けると覚醒するのか
まだ、Lv56になってないけど受けれるのか?早速依頼を受けて、覚醒に向けてこなしていきたいと思います。

だが、のちほどこのクエストは覚醒クエストではない事に気が付く。
必死にこなしたのに後悔です。

①メディアの三銃士

まず最初は、フォリオ探索隊長を訪ねる。
これは簡単ですな。メディアのサルマ基地にいるラッコ三銃士を訪ねます。

「え!? ラッコ?」って感じですが、サラッとスルーしてサルマ基地に向かいます。

カワイイ^^
こんな可愛いラッコが昇級クエストの依頼人だとはちょっと拍子抜けですが、いきなりキツーイ依頼を要求されます。

②不機嫌なラッコ

機嫌が悪いらしい。


・カブト族の群れ退治(500)
・廃鉄鉱山の群れ退治(500)
・エルリック寺院の群れ退治(300)

おいおい、最初から中々の難題突きつけてくるじゃないか・・・
数が多すぎるわ。
一度じゃカバンがパンパンになるし、重量オーバーになるしで途中、村によって荷物整理しました。

まぁ1300体もあるので、一気にやるには集中力がもちませんので、小休憩がてら荷物整理です。
単純に数との戦いのクエストですね。

③征服者

 

次は征服者。

・ソサン駐屯地討伐(200)

おっ! これは楽そうだ。
最初の1300体に比べれば200がかなり少なく感じます。

ソサン討伐に向かう前に、サルマ基地で繰り返しデイリークエストを受けときました。一石二鳥ですね。

前回のカブト、廃鉄、エルリックに比べるとMOBが強いです。固い&痛いので、サクサク進めませんが、無理ではないでした。

④フォリオ支援

ソサン討伐が終わり次の依頼は、フォリオ支援。

・ブラックストーン(武器10個)
・ブラックストーン(防具10個)

うわっ 手持ちのカバンにありません。
一旦、ハイデルの倉庫に戻る事に。まぁ、200体討伐の後ですから、カバン整理もかねて一息つきます。

大きな勘違い

さて、ブラックストーンをラッコに渡して、次は何かな?ってやる気満々でしたが、これにてクエストが終了しました。

???

まさか!!!
これは覚醒クエストではないのか!!!!!

間違えた・・・・

物凄い大変でしたよ、討伐数が・・・

このクエストやってる最中にLV56になりました。
最後までこなして「あれ?おかしいな・・・」って黒い精霊を呼び出してみたら、

[VK覚醒]エイリアンからのプレゼントってあるじゃない。

マジかよ。こっちだったのか・・・

「黒い砂漠」ヴァルキリーの覚醒クエストをLV56で受けてみた。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-黒い砂漠

           

執筆者:

           

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「黒い砂漠」ポチッと応募するだけでハイスペックPCが当るイベント。

目次1 ハイスペックパソコンが当るかも1.1 イベント応募方法1.2 抽選対象条件1.3 注意事項 ハイスペックパソコンが当るかも 欲しい・・・マジで欲しいw 黒い砂漠で「ハイスペックPCが当るチャン …

「黒い砂漠」凝縮された魔力のアーマーにグレードUP!

目次1 かすかな魔力のアーマー交換1.1 まとめ2 追記 封印された魔力のアーマー3 解放された魔力のアーマー かすかな魔力のアーマー交換 闇の精霊クエスト。序盤は常にコイツの言う事聞いていたんですが …

「黒い砂漠」完了したクエストの確認方法ってないの?

目次1 完了クエストの確認1.1 料理クエスト1.2 まとめ2 追記 見逃してたwww 完了クエストの確認 黒い砂漠で最近は料理にハマってます。まだ序盤なんですが、料理まったく手を付けて無かったので、 …

家庭用PCにグラボGT1030を取付けてみた。

目次1 はじめてのグラボ取り付け1.1 グラボ取り付けてみたらどうだ1.2 コスパ重視で考える理由1.3 Geforce GT 10301.4 グラボ取り付け作業1.5 グラボ取り付け完了1.6 まと …

no image

「黒い砂漠」家庭用の低スペックPC(パソコン)グラボなしで出来るのか?

目次1 低スペックPCで挑戦1.1 必要動作環境の確認1.2 私の家庭用PCスペック1.3 実際の動作1.4 まとめ・注意事項2 追記:安っすいグラボ取り付けてみた。 低スペックPCで挑戦 黒い砂漠、 …