私、万年腰痛、肩こり、背中の張りがあります。
過去にはぎっくり腰も数回経験しており、酷い時は専門の針治療に通いますが、普段は疲労が溜まったら近くの「りらく」マッサージ店でモミモミしてます。
最近は格安のマッサージ店増えてますね。車で走っていれば、あちこちに見られます。
「りらく」に行く理由は、格安マッサージ店で自宅から一番近いから。
ただ、それだけの理由です。
「りらく」で思った事
いつものコースは60分の「もみほぐし」2980円(税別)です。
腰、背中、肩、首、腕、足と全身をマッサージしてくれます。
始める前に「どこが主に疲れてますか?」と聞かれます。その度に重点的にマッサージして欲しい個所を伝えますが、あまり伝えた個所は重点的にモミモミしてくれない印象。何故か結局全体的にマッサージしているような感じです。マニュアル通りという感じでしょうか?
マッサージ中に私から指定するのは強さくらいです。
たまにあまりに弱い人がいますので・・・・
他には小心者なので指示しません。
というか、やはり一応プロだと思うので、その人のやり方があるだろうと思い、お任せしている部分もあります。
マッサージ師は一度も指名した事はありません。
なので、色々なマッサージ師を経験しましたが、この人上手だなと感じるのは、ほんの一握りです。
私の経験ですと年季の入ってそうなオバチャンが、結構当りの確率が高いです。
なかなか満足いくマッサージを受けれます。
若い女性のマッサージ師に1~2回ほど施術を受けた事がありますが、まったくもって残念な技術でした。
最初は「おっ 綺麗な人じゃん」ってテンション上がるのですが、マッサージ中はうつぶせで下向いてますから関係ないですし、力は弱すぎるし、下手だし、昼寝しに行ったようなものでした。
力任せでガンガンくる男性の人もいました。
勘弁してください。痛いだけです。
行く時間帯はほとんど平日の昼間です。仕事の合間にフラッと通います。
毎回、マッサージ師の顔ぶれが違う印象を受けます。
それなりのマッサージ師の人数が在籍していると思われますが、入れ替わりが激しいのでしょうか?
私なりの楽しみ方
気に入ったマッサージ師を指名するのも良いと思いますが、私は毎回フリーでいきます。
「おっ 初めての人だ」「どんな感じかな?」
「うわ またこの人だ」「今日は外れか・・」
「あっ 上手い人だぁ」「今日はラッキーだ」
などと、フリーならでわの楽しみを満喫しております。
基本的にひどい痛みなどは「りらく」では治りません。
酷い場合は信頼している鍼の先生にプスッ、プスッっと鍼を刺してもらいます。
「りらく」の最大の魅力は格安マッサージという所でしょう。
気楽な金額でリフレッシュできるという点で、気兼ねなく通えます。
まとめ
人それぞれ体の状態は違うと思いますので、どの店や方法が合っているかは、それぞれ違うと思いますが、本格的に治そうと思うなら専門の治療をお勧めします。
私は、ちょっと疲れている時にリフレッシュ的な感覚で利用しております。
また、指名せずに色々なマッサージ師を体験する事で、「今日は良かった」「今日はダメだ」などと自分なりに楽しんでおります。
マッサージを受けた後は頭もスッキリしますので、仕事などやる気が出てはかどります。
疲れた時、頑張った後など自分へのご褒美として、体のケアをする事で、また日常の仕事や家事など頑張れるのではないでしょうか。