安いよ。コスパ良いんじゃない?

ニトリでシングルサイズのマットレス買ってきました。
実はコレ2個目の購入です。
先日、息子の為にマットレスをニトリに探しに行ったとき、安くて寝心地がまーまー良かったので、コレを購入しました。
そしたら自分も欲しくなっちゃって、自分様に同じもの追加で購入しました。
購入前にネットで色々調べていたんですが、やっぱ店舗に行って実際に体感してみた方が良いかなって事で、近所のニトリに行ってみたんです。
まぁ、ピンキリでありますよね。
私の予算は出来れば1万円前後。出しても15000円くらいかな?って感じで探してみると、それなりにこの予算でも種類はありました。
ただ、中には安くても「何じゃコレ!?」って感じのマットレスもありました。
うーん、トランポリンのような感じですかね。とにかく跳ねるなって感じで、ビョーン、ビョーン、ビョン、ビョンみたいな。
酔いそう。
10000円~15000円くらいで候補は2個あったのですが、結果この「ZERO LIGHT2 VB」に決定です。
その日に持ち替えりできるマットレス
さて、商品が決まれば店員さんにお願いすると
「在庫ありますよ、持って帰りますか?」
「はい、お持ち帰りで」
サクッとお会計して持ち帰りました。

お持ち帰りサイズ的にはこんな感じです。
立てると成人男性のお腹くらいまでの高さって感じです。
チョット重いですが、全然持てます。
車にもサクッと入るでしょう。ま、車のサイズにもよりますがね。

ちなみに梱包サイズは約27×27×106cm
ほとんどの車に乗る大きさだと思います。

開封後すぐにご使用いただけます。って書いてあるんですが、購入前に手人さんの話によると、開封して半日から1日くらいは待って使用した方が良いです。って言われました。
まぁ、確かにペッちゃんこに圧縮してある訳だから、開封してすぐに寝てみるのは良くない気がしますね。なので、私は開封して半日くらいは放置してから寝てみました。
圧縮マットレスの開封

ご丁寧に「ここから開ける」って書いてあるので、そこから開封です。
カッターナイフはダメみたいで、ハサミを使用します。
段ボール開けて分かりましたが、確かにカッターナイフを使用すると中身の大事なマットレスを傷つける可能性がありまな。
ハサミを使用しましょう。ハサミでも先の尖ってるのは危険かも・・
ま、慎重に作業すれば問題ないですがね。

こんな感じで、圧縮されたマットレスがロールケーキのようにグルグル巻きで入ってます。

段ボールから引っこ抜くとこんな状態です。

まずは外側のビニールをハサミでチョキチョキします。

マットレスが登場しました。

ハサミでビニールの端側を切ります。
シューっと空気が入っていき、マットレスが膨らみます。
チョットマットレスが膨らんでいく様子は面白いです。

マットレスが膨らんだ状態です。
あとはマットレスをビニールから引き出せば終了です。
メッチャ簡単です。

ちなみに圧縮マットレスの開封説明書は段ボールに記載してあります。
特に難しい点はありませんが、やっぱりマットレスを傷つけない様にハサミで慎重にビニールを切る事くらいですかね。
ZERO LIGHT2 VB 詳細
サイズ:幅97×奥行197×高さ13cm
素材:ポリエステル
表面生地:伸縮性の高いニット生地 ポリエステル100%
スプリング数:450個
スプリング線径: ポケットコイルスプリング
線径1.8mm/5巻き