↓これこれ! これにしたいんです。
ネットで検索すると出てくるやつです。
私のブログ未評価で灰色なんです。
↓こんな感じ・・・
実は、ほかっておけば勝手に評価されて緑色のOKになると思い込んでました。
評価の申請をノートンさんで行わなければいけないんですね。調べたらすぐに気づきました。
無料ブログなどは最初から登録されているみたいですが、独自ドメインの場合は自分で申請を行う必要があるみたいです。
早速、登録と評価の申請をしましたので、備忘録として書き留めておきます。
登録・申請方法
まずは自分のサイトが登録されているか確認を下記のノートンサイトからします。
https://safeweb.norton.com/?ulang=jpn
まずは自分のサイトのULRを入力して右側の虫眼鏡マークをクリック
Webサイトの場所 不明
ノートン評価 このサイトはまだ評価していません。
と表示されますので、ここらか申請手続きに入りますが、
※ノートンのアカウントを私は持ってないので、アカウントの作成を先にします。
右上のサインインから新規アカウントを作成します。
必要事項を入力すれば簡単に作成できます。
アカウント作成完了後、赤枠の「このサイトの所有者の方はここをクリック」をクリック
サイト登録完了後、「所有権の確認」の作業です。
私はメタタグをホームページに貼り付ける方法を選択しました。
メタタグをコピーします。
ワードプレスを使用しておりますので、ワードプレスのメタタグの貼り付け方法です。
「外観」→「テーマの編集」→「ヘッダー」
<head>の下にメタタグを貼り付け。
ノートンのサイトに戻って左下の「今すぐに確認」をクリック
すると状態が「所有権を確認しました」と表示されました。
すぐ横の処理の「サイトを評価する」をクリック。
これで審査が開始されます。
まとめ
審査から登録されるまで2週間ほどかかるみたいです。
意外と長いです・・・
もっと早めに申請しておけばよかったと思います。
さほど難しい作業ではないのでサイトを作成したら早めに申請するのが良いと思いました。
登録されてOKマークになればデメリットは一つも無いからですね。
むしろ灰色の?マークは印象悪いですし、クリックしない方も多いと思います。