はじめてホムンクルス作ります
サマナーズウォー始めて3か月ちょい経ちました。
自分なりには毎日コツコツと育成に励んでおります。
少し前に異界レイドの3段階をクリアしました。
ま、クリアしたと言っても一緒に行ってくれたメンバーのおかげで何とかなんですけどね・・
そんな訳で異界のダンジョンに行けるようになったのですが、たまにポチポチとやるくらいで、そんなに回っていませんでした。だって全然スコア稼げないですよねw
ちと、良く攻略読んでみて自分なりに色々と編成試したりしながらチャレンジしてみると、何とかAくらいは取れる様になったんです。
全体的にA前後です。
やっぱ業火が一番やりやすいですね。自分的には。
あ、これなら頑張ればホムンクルス作れるんじゃないか?って事でコツコツと必要素材を集めました。
作りたいホムンクルスは攻撃系です。
火が多めに必要でしたが、自分は火が一番楽だったので助かります。
水がチョット大変でした。
必要素材がギリギリ集まったので早速ポチッと召喚してみます。
ポチッと召喚ボタンを押してみると「名前を入力してください」
なるほど~ まぁテキトーに名前入れました。
そして無事召喚しましたよ。
ホムンクルスって最初は火なのか?
おや?無事に召喚したんですが、火属性なんですね。
召喚する時に属性選ぶ所あったっけ??
私がワクワクしすぎて見落としていたのか?
なんか良く分からんけど、ホムンクルスのスキル進化してみようとしたら、
そこで「!以後、他の属性にスキル進化するためには「スキル初期化」が必要となります。」だって。
うーん、最初は火属性で召喚して一回目のスキル進化の時に属性を選べるって事なのかな?
だとすると私は水属性が作りたいのでココで水属性にすればいいんだろうが、ちと待てよ。ネットでチョット調べてみたら、「スキル初期化」のチケットを後から貰えるようなので、後から水属性に変更しようかな。
だって自分の場合は火のダンジョンが一番楽なので、とりあえず火で育てて後から水に変更しよう。
スキル初期化レシピ
あった!
アチーブメントのミッションの召喚士の道に「ホムンクルスマスター」ってのがありましたよ。ホムンクルスのスキルを5段階まで進化させるとスキル初期化レシピってのが貰えるようですね。
ただ、スキルを5段階まで進化って相当大変そうだ。
スキル進化に必要な素材が大量に必要ですね。
うぅ・・・・
ホムンクルスが完成するにはまだまだ先の様です。
まぁ、ボチボチやっていきます。
追記:スキル進化完了しました
長い、長~い道のりを経てやっとスキル進化5段階まで完了しました。
これは当初思っていたより大変な作業でした。
毎日ひたすらホムンクルスのスキル進化の素材集めです。のんびり暇なときにボチボチやって行こうかと思ってましたが、あまりに大量の素材が必要なので、育成やルーン集めなどは一旦ストップして素材集めに集中しました。せっかちな性分なのでボチボチやっていたら、いつまでも完成しそうにありませんでしたので・・・
ホムンクルスのスキル5段階進化が完了したので、「スキル初期化レシピ」がもらえました。
スキル初期化レシピはプレゼントボックスに届いてました。
7日間しか保管されないのですぐにスキル初期化をしたくない人はミッション完了しても受け取らずに変更したいタイミングで受け取るのが良さそうですね。
私はすぐに水に変更したいので早速使用しました。
早速使用してみると、↑こんな感じです。
「リセット」とポチッ。
スキルはこんな感じで選択しました。
いや~ホントにココまで長い道のりでした。
気長にのんびり作成するのも一つの方法だと思いますが、私の場合は「よし!ホムンクルス作るぞ!!」って気合入れないといつまで経っても完成する気がしないので、一気に頑張りました。
全体的に異界のダンジョンがA前後でしたので、なんどもクリスタル割りながら毎日ひたすら異界に籠ってましたよ。
S以上取れるとだいぶ楽なのかな?
ホムンクルス完成!
ルーンも組んでひとまず完成です。
ルーンは絶望で組みました。やっぱ全体攻撃なので絶望が良いかと思いました。
2番:速度
4番:クリダメ
6番:攻撃%
う~~・・・残念なのが、2番と6番がチグハグなルーンなのです。
速度と攻撃%の★6で当てはまるのが在庫で無かったので、一旦コレで我慢です・・・
妥協して★5なら何とでもなるのですが、どうせなら★6で+15が良いかな?って事でしばらくはチグハグで、のちのち変更予定です。
こんな感じでも正直私みたいな無課金のヘッポコには大満足ですよ。
育成のパイモンHellも今まではラピスで40秒から60秒くらいで周回しておりましたが、このホムンクルスで20秒から40秒くらいで回れます。かなり自分にとっては上出来です。
カイロスダンジョンでも大活躍しております。もちろん全体的にタイムアップしました。
いやーホントに苦労して作った甲斐がありました。
次はサポート系のホムンクルスの作成に挑戦しようかな?
いや、しばらくは休憩しよう。
他にも★6にしたいキャラ一杯いるし・・・
ルーンもまだ全然そろって無いし・・・・
ギルバトとか占領戦とかタルタロスとかギルドコンテンツサボってたし・・・
あ~やる事一杯ですわw
更新:サポート系ホムンクルス作成しました。
さて、攻撃系のホムンクルスの作成が終わり、一息ついていました。
チマチマと今までどおりのサマナーズウォーに戻っておりました。
カイロス回ったりパイモンで育成に励んだり、ギルドコンテンツとせっせとこなしたりのまったりした日々が続いておりました。
そんな中、タワーに挑んでいたのですが、ハードの60階くらいでつまづいてしまいました。ノーマルは何とか100階まで制覇出来る様になったのですが、ハードは厳しいです。
まぁ、自分にはタワーハードはまだまだ、ずーっと先の話だろうと正直タワーハードは諦めていました。
しかし、ネットで検索したりして調べているとホムンクルスのサポート系(闇)がタワーで使えるとの情報をゲットしました。
サポート系の闇の第3スキル「アンバランスフィールド」ってのがかなり優秀ですね。
「アンバランスフィールド」
:相手全体のスキル再使用を2ターンずつ延ばし、2ターンの間攻撃速度を下げる。その後、味方全体のスキル再使用を2ターンずつ短縮して2ターンの間攻撃速度を上げる。
これは、使ってみたい!!
このスキルはマーブのアレですね?アレ・・・そう「風の翼」
マーブはスキル短縮1ターンですからね。アンバランスフィールドは2ターンも短縮です。これはすごいなぁ。
闇のサポート系ホムンクルス「アンバランスフィールド」覚えたら、これにてマーブはお役ゴメンとなるのか?
いや待てよ、マーブと一緒に組ませてバンバン味方のスキル再使用を短縮しまくるって言う使い方もあるかな?
例えばバレッタの「フェニックス飛ばし」なんかバッシバシ打ち放題になるんじゃない!??
という訳でホムンクルスサポート系を作成する事に決めました。
ただ、水ホム作った時、メチャ大変でしたので今回も相当苦労するのだろうと思いますが、まぁあまり頑張りすぎずに頑張る予定です。
あぁ、早く闇ホム完成させて「アンバランスフィールド」使ってみたいっす!