念願のドラゴン10階、安定クリアできるようになりました。無課金です。
ドラゴン10階のクリアでずいぶんつまづいていました。
少し前に水ウンディーネ(ミケネ)を調合で作成してドラゴンパーティーに加えましたがクリアできず悩んでおりました。
「サマナーズウォー」調合で不完のウンディーネ獲得。ダブル覚醒がつらい。
ボス戦で持続対策が不十分なのが原因だと思います。
コナミヤ(暴走)を連れて行っているのですが、解除が間に合わず殺られてしまいます。
暴走つければ何とかなるかな?と思っていたのですが攻撃速度が遅すぎてサクサク動けないとキツイです。
暴走は運もあるので速度もかなり重要だと感じます。
コナミヤの速度を上げようかと思いましたが、ちょいと気合を入れて調合で闇イフリート(ヴェラモス)を作成する事を決意!!
辛い日々になる事は承知の上でコツコツと作成を始めました。
「調合」闇イフリート
結論から先に言いますと、闇イフ作成は私にとって超大変でした。。
ほんと、もう二度とやりたくないです・・・
必要なモンスター集め・覚醒・育成も大変ですが、聖水集めも非常にツライです。
召喚後の覚醒も踏まえて魔力&闇の聖水は大量に必要となります。
しかも上級メッチャ集めなければなりません。
苦行を乗り越え何とか素材が集まりました。
やっと召喚できました。
もちろん嬉しい気持ちもありますが、作成の日々から解放される安堵の気持ちでいっぱいです。
だが、この後育成・覚醒も待ち受けています・・・
「覚醒」
闇上級20個 中級10個
魔力上級15個 中級5個
これも大変ですね。ただ召喚前に頑張ってかなりの数をストックしておいたので、すぐに覚醒できました。
覚醒完了
念願の闇イフ(ヴェラモス)です。あとは気合で星6LV40に持っていくだけです。
闇イフ ステータス&ルーン構成
星6にしてLV40にしてルーンもつけて大分仕上がりました。
まだルーンの強化で伸びそうですが、自分なりに満足いく感じになりました。
ルーンは迅速・集中です。
2番 速度
4番 体力
6番 攻撃力
第一に速度を重視しました。
パッシブの弱体化効果解除がドラゴンで最大の魅力なので、速度は重要かと思います。
スキル1で持続2ターンがあるので的中も欲しくて集中を付けました。
現在的中65%で、それなりに決まりますがサブオプでもう少し的中あげたいです。
サブオプで攻撃が結構付いたので、攻撃も上がってソコソコの火力があります。(ウレシイ誤算です)
これでドラゴンなんて怖くない~ ヽ(^。^)ノ
ドラゴン10階
念願のドラゴン10階クリアできるようになりました!
パーティー編成
実は、闇イフ作成中召喚石でなんと「ヴェルデハイル」を引きました。
メチャ嬉しかったです。こいつのリーダースキルが味方の速度28%UPとパッシブで攻撃ゲージ増加でさらにドラゴン安定化に大貢献です。これにてコナミヤは不要となりました。速度200の闇イフがサクサクと持続を解除してくれるのです。
ヴェルデの代わりにコナミヤでも試してみましたが普通にクリアできるのですが、ヴェルデの方が全然楽でした。
・ヴェルデハイル (速度UPでみんながサクサク動けます)
・ミケネ (万一の事故も蘇生で安心)
・闇イフ (このために作った甲斐があります)
・べラデオン (回復役、防御デバフはやっぱり必須)
・メイガン (攻撃&防御バフ 持続も付けれて良い子です)
中ボス
事故を避けるために左右のクリスタルから処理してます。
中央突破は完全に無理なので、左のタワー・右のタワー・ボスの順番です。
クリアできるようになりました。
やはり持続が痛いですから、いかに持続を解除できるかがカギとなると思います。
持続付いた状態でボスの攻撃くらうとホントにヤバいです。
闇イフで持続解除して闇イフとメイガンでボスに持続付けて削っています。
まとめ
闇イフ作りはホント大変でした。
ですが作成完了して、ドラゴン10階回れるようになって大変満足しております。
あの苦労に見合っただけの働きをしてくれいています。
特に私は無課金で楽しんでいて、ドラゴン10階のクリアでつまづいていたので、作って良かったです。
次は試練のタワーに登ってみたいなーって思い始めたので(今までほとんど手を付けてません)少しづつタワーの攻略に向けて進んで行こうかなと考えております。